-
『とけてもとけない葛アイス』6本詰め合わせ
¥1,900
「凍らせてシャリ 溶かしてプルン」 大人気!とけてもとけない葛アイス! 現在発売中の3種類詰め合わせセットです。 ①ふしぎなベリーみるくバー 福島県産牛乳、福島市 高橋農園さんのとちおとめ・矢祭町 矢祭園芸さんのラズベリーで作った甘酸っぱい葛アイス。 ②ふしぎなカフェラテバー 飯坂温泉の大人気カフェ「cafe HIRANAGA」さんのエスプレッソで作ったほろ苦い葛アイス。 ③ふしぎな小豆ミルクバー 福島県産牛乳、十勝産小豆で作ったまろやか葛アイス。 福島県産牛乳、果物、町内のカフェなど、地域の特色を生かした商品に仕上げております。 和菓子の素材「葛粉」で固めることで、時間が経過しても溶けて無くなる心配がありません。 お子さまが食べてもベタベタになる心配がないのです^^ 時間の経過と共に周りから軟らかくなります。 食感の変化を楽みながら、ゆっくりとお召し上がりください^^ ※こちらは冷凍クール便にてお届けいたします。
-
『とけてもとけない葛アイス』12本詰め合わせ
¥3,750
「凍らせてシャリ 溶かしてプルン」 大人気!とけてもとけない葛アイス! 現在発売中の3種類詰め合わせセットです。 ①ふしぎなベリーみるくバー 福島県産牛乳、福島市 高橋農園さんのとちおとめ・矢祭町 矢祭園芸さんのラズベリーで作った甘酸っぱい葛アイス。 ②ふしぎなカフェラテバー 飯坂温泉の大人気カフェ「cafe HIRANAGA」さんのエスプレッソで作ったほろ苦い葛アイス。 ③ふしぎな小豆ミルクバー 福島県産牛乳、十勝産小豆で作ったまろやか葛アイス。 福島県産牛乳、果物、町内のカフェなど、地域の特色を生かした商品に仕上げております。 和菓子の素材「葛粉」で固めることで、時間が経過しても溶けて無くなる心配がありません。 お子さまが食べてもベタベタになる心配がないのです^^ 時間の経過と共に周りから軟らかくなります。 食感の変化を楽みながら、ゆっくりとお召し上がりください^^ ※こちらは冷凍クール便にてお届けいたします。
-
黒糖どらやき『くろどら』
¥950
※夏季(6~9月)は冷凍クール便にて発送いたします。 常温で2時間程解凍してからお召し上がりください。 ~賞味期限~ 解凍後4日間ほど ~内容量~ 5ヶ入 ~商品説明~ 沖縄県産の黒糖を生地に加え、ふわっふわに焼き上げたどらやきです。 餡は十勝産小豆の自家製つぶあん。 小豆の風味を生かし、上品な甘さ、やわらかく練り上げた特製つぶあんは、 あんこ党から絶大な支持を得ております(^^) ~商品への想い~ どらやきが大好きな一味庵4代目 自慢の一品です! 東京での修行時代、休日はどら焼きの食べ歩きに没頭していました。 地元に帰ったら、自分の自慢のどらやきを作る!! 美味しいあんこ、ふわふわの生地、 そして、お客様から愛されるどらやき! 地元に戻り、何度も試行錯誤し、『くろどら』が出来ました。 これからはもっともっとたくさんの人に食べていただき、 「愛されるどらやき」になれるよう精進いたします!
-
飯坂温泉銘菓 『一味庵のけしまんぢう 』
¥1,100
※夏季(6~9月)は冷凍クール便にて発送いたします。 常温で2時間程、解凍してからお召し上がりください。 ~賞味期限~ 解凍後6日間ほど ~内容量~ 10ヶ入 ~商品説明~ 北海道十勝産小豆の自家製こしあんを 新鮮たまごをたっぷり使用した生地で包み けしの実をふりかけ焼き上げました。 当店は自家製あんにこだわりを持っています。 十勝産の上質な小豆をじっくり煮上げ、丁寧に皮をむき、何度も水でさらす。 この作業が小豆の風味豊かな餡を生み出します。 こうして出来た「生餡」に国内製糖の砂糖を加え、高温で手早く火練りします。 口溶けのよい餡を作るためには火加減と時間がとても重要です。 手間ひまかけ作られた『一味庵のけしまんぢう』は、飯坂温泉銘菓として、大人から子供まで幅広く愛されております(^^)